【社会見学】小学生の児童が養蜂&はちみつ絞りを体験!
地元の小学生の社会見学。小学生の児童が当店にて養蜂&はちみつ絞りを体験しました。
茅野市の泉野小学校の児童が、みつばちやはちみつについて学びに来ていただきました。
当日は、「養蜂体験」、「はちみつ絞り体験」、「みつばちについての講義」をしました。
養蜂体験では、巣箱の前にテントを張り、周りに網を囲って間近でみつばちを観察。はちみつや幼虫が入った巣を見るのは初めてだった児童もいて、興味津々に観察していました。
養蜂体験の後は、はちみつしぼり体験。夏に採れた美味しい百花蜜を児童ひとりひとり丁寧にしぼり、試食。花の香りがしておいしいという声が多かったです。
最後に、みつばちやはちみつについて学習しました。
みつばち全般についてや、はちみつはどうやって作られるのか、みつばちに刺されたらどうしたらいいのかなどを一緒に学び、今後の役に立ててもらえばいいなと思います。
このような機会をいただきありがとうございました。